永代供養墓「ボヤージュ」
好評につき4人用永代供養墓を増設しました。
宗旨、宗派問わず、納骨は4体まで可能です。
ご夫婦のみ、ご家族のみのお墓を希望される方に最適のお墓です。
永久に合祀されることはございません。
詳しくは、0120-73-1481までお問い合わせください。
区画や施設の紹介、園内の意外なスポットの紹介
永代供養墓「ボヤージュ」
好評につき4人用永代供養墓を増設しました。
宗旨、宗派問わず、納骨は4体まで可能です。
ご夫婦のみ、ご家族のみのお墓を希望される方に最適のお墓です。
永久に合祀されることはございません。
詳しくは、0120-73-1481までお問い合わせください。
2022年9月24日(土)
10:00~ 霊園主催 秋季彼岸供養会
10:30~ 四期永代供養墓 秋季彼岸供養会
2022年9月25日(日)
15:00~ 二期永代供養墓 秋季彼岸供養会
15:30~ 三期永代供養墓 秋季彼岸供養会
送迎者のご予約
送迎車のご予約は先着順で定員になり次第締め切らせていただきますので、墓参の日程がお決まりになりましたらお早めのご予約をお勧めいたします。
送迎のご予約は072-363-1114迄
お盆の時期の供養会のお知らせ
2022年8月13日(土)
10:00~ 霊園主催 盂蘭盆供養会
10:30~ 四期永代供養墓 盂蘭盆供養会
2022年8月14日(日)
15:00~ 二期永代供養墓 盂蘭盆供養会
15:30~ 三期永代供養墓 盂蘭盆供養会
送迎車のご予約は先着順で定員になり次第締め切らせていただきますので、墓参の日程が決まりましたらお早めのご予約をお勧めいたします。
送迎のご予約は072-363-1114迄
送迎車のご予約は先着順で定員になり次第締め切らせていただきますのでお早めのご予約をお勧めいたします。
送迎のご予約は072-363-1114迄
特別供養会の日程のお知らせです。
圓乗寺永代供養墓 特別供養会
2022年5月3日(火)10:00~
送迎のご予約は072-363-1114まで。
2022年4月8日(金)13:00~
送迎車のご予約は先着順で定員になり次第締め切らせていただきますのでお早めのご予約をお勧めいたします。
送迎のご予約は072-363-1114迄
春季彼岸供養会の日程は下記となっております。
2022年3月19日(土)
10:00~ 霊園主催 春季彼岸供養会
11:00~ 四期永代供養墓 春季彼岸供養会
2022年3月20日(日)
15:00~ 二期永代供養墓 春季彼岸供養会
15:30~ 三期永代供養墓 春季彼岸供養会
寒いながらも暖冬で気温が上がったり下がったりと体調管理の難しい年末になってますね。
美原ロイヤルメモリアルパーク(大阪府堺市)と美原東ロイヤルメモリアルパーク(大阪府羽曳野市)でも着々と年末の雰囲気となっており、墓花がお正月用のお花に変わったり12月末に開催する供養会の準備などを着々と進めております^^
そして冬と言えばやはり日が落ちるのが早く、皆様のお参りに来られる時間も早めになっておりますね。
当霊園の特徴として、いつでもお参りいただけるように(少し暗くなっても快適にお参りいただけるように)多くの外灯を設置しております。もちろん眩しい感じの外灯ではなく、柔らかな明かりの外灯となっておりますので、霊園の雰囲気としても怖くなく・お参りに来ていただきやすい雰囲気づくりを行っております。
上の写真はこじんまりとした植木にクリスマス模様の電球をつけたものです。とても可愛く装飾しておりますので、明るい時でも暗くなってからでもお参りの際に見てくださいね^^
また年末年始の霊園事務所の営業時間と致しましては、
12月31日と1月1日~3日が9時~15時までの営業時間となっておりますので、どうぞお気を付けくださいませ。
暑さ寒さも彼岸までとは言いますが、まだまだ気温が定まらないですね。
美原ロイヤルメモリアルパーク(大阪府堺市)と美原東ロイヤルメモリアルパーク(大阪府羽曳野市)での被害状況をまとめますと、
台風21号では園内の木が傾いたり、造花が飛んだり、笹の葉が大量に落ちていたりとしました。
台風24号では進路が南寄りとなったた為、ほぼほぼ被害はありませんでした。
この度の台風25号でも被害がない事を祈るばかりです。
そして園内には大きな木も植わっているのですが、
ご覧いただきましてお判りになられますでしょうか?
右上のところに「実」がなっているのです!!
あまりにも実が落ちるため切ってしまったのですが。。
園内では多くの種類の木を植えたり、季節ごとの花々を植えて頂いてます^^
また皆様でもお参りの際やご見学の際に見られてくださいね☆